スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年03月31日

XSサイト AKM用



ども yabuhiro です。

前回の TDI レールカバー は 『ついで』 でしたが、本命はこっち!

XS ナイトサイト AK用です。

GLOCK 用は、以前AM誌で飯柴さんのBTCカスタムのレポートで紹介されてましたが、AK用やAR用等各種ラインナップがあるみたいです。

実はコレ、1年前から探しておりました。

Ameriglo のリアサイトを手に入れたのはいいのですが、フロントサイトが無くてはねぇ。

Ameriglo のフロントサイトは、サイトピンのネジピッチが特殊で、そのままではAKのフロントサイトに付きません。

XSサイトみたいに土台になるパーツも付属しないので、ノーマルのAKMのサイトのネジピッチを切り直すしか方法はありません。



コレ全部、なべやんからの受け売り!(爆)



それが理由で、なべやんトコでもリアサイトは入れても、フロントサイトは入れないそうです。

その点 XSサイトは、土台のパーツが付属するので安心~!。



ノーマルの土台が外れればだけどね ・・・。



ココが外し難いってのは、有名ですからね~。

ご親切な事に、VFC 製のサイトアジャストツールまで付けての出品でしたので、助かります。

BHI の AK SOPMOD には標準装備されているらしいので、X47 か M83 に付けてもいいですが、やっぱ、SAMSON K-RAIL の AK SOPMOD ’08 Ver が良さげな感じ。

・・・ いつになったら組めるんだろ。(泣)



ハゲかかってますが、ちゃんと Trijicon のロゴが入ってます。

そして、ちゃんと発光しました。!

以前の リアサイトの件 があったので、ちょっと心配してました。

結構見やすいんですが、何故か携帯のカメラには赤く写ってしまい、上手く写真が撮れませんでした。

ですので画像はありません。

ゴメンナサイ ・・・。 



で コレにはもう1つ付属品が付いてました。

それに関しては、次回!(笑)

では。  

2009年03月31日

実物 TDI レールカバー



ども yabuhiro です。

花粉症の症状も少しは治まりましたが、顔が腫れたり、喉が痛かったりと日替わりで変化してます。(泣)

まだ後1ヶ月は続きそうです。



昨日オクでの落札物が届きました。

コレを含めて、今週中に3つ届く予定。

先ずは1つ目で、TDI実物レールカバー 6枚セットです。

裏を見ると…



『LA-1』刻印がありませんので、実物認定!(笑)

LA 製も外見はソックリなんですが、レールに装着してみるとガタガタなんですよね。

お値段は、そんなに『お買い得!』 って程ではなかったけれど、そうそう出品されないので、ついでに落としました。

そう、コレはついでなんです。(爆)

本命は、同時に落札したもう1つの方。

でも、それは次回。(笑)

早速 X-47 に 3枚、SURE に 3枚使いました。

目標迄、あと 6枚!

なべやんトコで、フツ〜に買えば?(笑)

では。  

2009年03月30日

AMD65 ハイダー比較



ども yabuhiro です。

スミマセン… やっぱりやる事にしました。



『AMD65 ハイダーの3者比較をやるかもね〜』



な〜んて軽い気持ちで言ったんですが、ホントにやります。(笑)

実際、比較記事にするつもりはありませんでした。

でもね…

PDIのハイダーがあまりにも酷い…ゴホン・ゴホン!


では、比較です!

写真左から実物・LCT・PDIです。

AMDのキットは無くても、ハイダーだけは何故か持ってます。(笑)

で PDIだけが、5mm程長いのが分かります。

サイドのホールも大きいですね。



次に、上から見てみると…


実物とLCTは、マズルがスリバチ状なのに対し、PDIは筒状です。



回転止めのピンの窪みの形も異なります。  続きを読む

Posted by yabuhiro at 01:30Comments(3)AMD65

2009年03月29日

オラガンAK FPK 風味 3 ハンドガードの加工開始





ども yabuhiro です。

2・3日前から、花粉症の症状が酷くて辛いです。

薬も効かず、鼻が完全に塞がれました。

い・息が出来ん …。

死にそうです。

いや、マジで。(笑)



フレームの塗装が思ったよりも上手くいったので、気を良くしてハンドガードに着手しました。

最初は SVD のハンドガードを加工しようかと思いましたが、サイズも形状も異なるので、悩んだ挙句…



フルスクラッチ決定!(爆)



どうせストックの形状も違う事だし、お気軽気分でいきます。

譲れないのは、



『 アッパーよりもロアーのハンドガードの方が長い事。』

『ガスチューブの延長』



の 2点のみ。

取り敢えず、ノーマルハンドガードを ニコイチ にして、全長の寸法を決めました。

ここからパテ盛りから成形に移ります。

と その矢先の花粉症悪化!

暫くストップです。(泣)  続きを読む

Posted by yabuhiro at 00:30Comments(0)オラガン

2009年03月28日

ナイツ レールカバー



ども yabuhiro です。

最近画像の悪さが目立ってきて、携帯の交換を考えています。

まぁ 3年落ちの携帯のカメラの実力なんてこんなモンですかね?

今までは全く使ってなかった機能ですが、ブログを始めた半年前からフル稼働!

既に3年分の元は取っていると思います。(笑)

でも ここに至っても購入対象が 『デジカメ』 でないトコロが僕らしいと言いますか ・・・。

はぁ ・・・。(溜)



今更な感じはしますが、ナイツのレールカバーです。

黒いビニールのケースに入った 『らしくない』 包装に、最初レプかと疑いましたが。(笑)

今までは、紙っぺら1枚入っただけの袋入りでしたからねぇ。

精巧なレプが氾濫している今だからこそ、『これは本物です!』 ってお墨付きのあるモノがは欲しかったんですヨ。

特にナイツは、判別が出来ません。

『多分 ・・・』 とか 『恐らく ・・・』 みたいな疑念が入ると、100%の自信が無くなりますからね。

そんなカバーは、部屋にゴロゴロしてます。

ですので、今更なモンに高いお金払ってしまいました。

でもね ・・・



『VELO BEACH』 の刻印ありと無しがある ・・・

工場移転後は VELO BEACH の刻印は無くなったらしい的な話は聞いた事ありますが、どうなんでしょう?

こういうのがあると、また疑念が湧いてきます。

あぁ 負のスパイラルが ・・・。

では。  

2009年03月27日

ビアンキ ホルスター





ども yabuhiro です。

それは、以前僕が遭遇した、ちょっとショックな出来事。

鉄砲屋さんに、中古のビアンキのホルスターがありました。

『BIANCHI』

僕の年代は、ビアンキのホルスターと聞いて知らない人はいないと思います。

そこへ若いにーちゃん達が2人やってきて、ビアンキホルスターを手にして …



『何コレ? ビ・ア・ン・チ? コレ どこのメーカー?』

『お前知らね〜の? SWAT 装備のレプリカ作ってるメーカーじゃね?』

『あ〜 そ〜か〜! よく知ってんじゃん!』

『あったりめ〜よ! 常識!』



違〜う!

全然常識じゃな〜い!

でも、ちょっとウケた。(笑)

こうして、レプリカと間違えられた可哀想なホルスターは、僕の手によって、価値の分からないにーちゃん達から保護されましたとさ。



僕的にビアンキって、レザーホルスターのイメージが強いんです。  続きを読む

Posted by yabuhiro at 01:43Comments(4)装備・ウエア

2009年03月26日

オラガン AK TROY風味 6 う〜ん、いい感じ …



ども yabuhiro です。

本日(もう昨日?)はお休みでしたので、先週塗装しておいた AK のプラフレームの組み立てと、まだ未塗装だったリベットの塗装をしました。

ちゃっちゃと進めたいのはやまやまなんですが、週休 1日では 乾燥時間を考えると、いかんともし難いんで。(泣)

本当は 24 時間乾燥させないとダメなんですが、待ちきれません!

食事に出て、買い物して戻って来るまでの 4時間程度で始めてしまいました。(笑)

と 言っても、接着するだけなんですが …。

上がキャロムのブルースチール、下がインディのパーカーシール、リベットはキャロムのブラックスチールで塗装しました。

ショボい携帯のカメラでも、そのコントラストがハッキリと分かります。

う〜ん、いい感じ。

ブルースチールは、AKにはちょっと上品過ぎるかな?

今回は 『リベットの色あいがフレームと異なる』 事にこだわりました。

些細な点ですが、今回はいい結果が出たと思います。

苦労したかいがありました。


  続きを読む

Posted by yabuhiro at 00:23Comments(0)オラガン

2009年03月25日

AMD65 実物パーツいろいろ



ども yabuhiro です。

前回 『オクで出品中の AMD65 の実物ハンドガードの入札をしようとして止めた』 って話をしましたが ・・・



実はコレを既に落札してたもんで~!



ってな事があったからなんです。

コレのお支払いの直後でもあったので、更に上乗せは給料日前の僕にはキツイわ~。(笑)

ってな訳での入札断念です。

まぁ 先に入札されていた方は、以前 AK用VOLTEXハイダーを譲って頂いた方ではないかと思われますが、この方を相手に勝てる気がしませんでしたしね。(笑)

ちなみにこのパーツは、ハンドガードの出品者と同じ方から落札しました。









先ずはストックです。

フレームをブッタ切った状態ですが、左右のリベットをグラインダーで落としたら、ストック基部ごと抜けそうです。

なべやんトコの AMD65 (実物ストック装備のタイプの 198000円 で販売された方) も、フレームエンドからちょこっと基部がはみ出してましたが付いてました。



付く ・・・ のか?



ちょっと不安でしたが、付くと信じて賭けにでました!



あれっ? デジャブ?

M700AB ストックの時 も同じ様なコト 言ってたね。(笑)

細くて頼りなさそうなストックですが、非常に頑丈です。

ビクともしません。

そして何気に嬉しいのが、スリングスイベルが付いている事。

ここも出来たら移植したいですね。







次はハイダーです。

LCT のハイダーとの比較写真にしようかと思いましたが、止めときました。

あまりにもベタなんで。(笑)

でもそのうち PDI のジュラルミン製ハイダーとの3者比較するかも。







出品されていたのはストックとハイダーまででしたが、出品者の方からお話があって、ご厚意でもう2つ譲って頂きました。

ガスチューブとクリーニングロッドです。

ガスチューブは既に師匠から譲ってもらいましたが、お値段が安かったのと、AMD63 に使えるかな~って思い一緒に送ってもらいました。

でもね、後になって気が付いたんですが ・・・



AMD63 は、ガスチューブの長さ もっと長いじゃん!




・・・ ・・・ ・・・ ま・まぁ なんかに使えるでしょう!(爆)

AMD65 の実物パーツは、流通量少ないしね。



それと クリーニングロッド。

LCT みたいに先端がネジになっていて外れるモンだと思ってましたが、固定なんですね。(汗)

知らんかった ・・・。

でも それで本体に付くのかな?

いろいろと不安がつのりますが、確実にパーツが揃いつつあります。

でもね、そんなことよりも ・・・



LCT の AMD65 キットをまだ購入してません!(爆)



外装揃って、本体無し!

僕って、根本的にどっかズレてるんでしょうね。(笑)

では。
  

Posted by yabuhiro at 01:00Comments(0)AMD65

2009年03月24日

LCT AKM 104 FRONT KIT





ども yabuhiro です。

先程、オクで AMD65 の実物ハンドガードの入札をしようとして … やっぱ止めました。

指をくわえて見ているしか出来んとはね。(泣)

みんなビンボ〜が悪いんだ〜!(笑)

給料日前は、つらいねぇ。



最近 イノカツ AK 触ってません。

今は、プラフレーム いじって遊んでますが、やっぱ物足りない …。

今回 AMD 65 のハンドガードを落とせませんでしたが、実は1つ持っていて、このキットをベースに AMD 65 カービンを作ろうとしてた半年前の事を思い出しました。

LCT AKM104 フロントキットです。

LCT の AK キットのパーツを流用して、マルイ対応フレームに取り付け出来る、非常に画期的なキットに思えて、発売後即購入。

AK ピストル フレームキットと組み合わせて作ろうとしましたが、途中で中止しました。

理由は、ハンドガードの取り付け部分でした。  続きを読む

Posted by yabuhiro at 00:48Comments(2)AK100系

2009年03月23日

SURE FIRE 9P





ども yabuhiro です。

部屋の中で行方不明になっていた SURE FIRE 9P がついに出てきました。

買ったはずなのに、見つからない …。

買ってすぐには使わない僕の悪い癖が原因で、こんな事がしばしば起こります。(笑)

この9Pは、SURE のカタログから落ちた後に、Diablo さん別注で作ってもらった頃に買いましたので、ヘッドが新型になってます。

SWAT ごっこには黒の方が、クラシックタイプみたいでいいかな。

でも、9P が売れているのは日本だけで、アメリカ本国ではさっぱりなんだそうです。

恐らくまたカタログ落ちしていると思われます。

レアアイテムには … ならんだろうな〜。(笑)

ちなみに、ターボヘッドもあります。

では。  

Posted by yabuhiro at 01:30Comments(2)ライト

2009年03月22日

頂き物 その2



ども yabuhiro です。

以前、鉄砲屋さんでよく会う常連さんに、HSPタイプのストックで使ってないのをお持ちという事を聞き、分けてもらえないかオネダリした事がありました。

ダーパライフルのストックの加工ベースにしたくて、ストックを探していたんです。

ノーマルストックは、軽くていいんですが、グリップ付近からしなるのはちょっとね…。(笑)

そのストックを、先日お店の店員さん経由で受け取りました。

お店の店員さんには、申し訳無いですが、非常に助かります。

『HSPタイプ』と聞いて、てっきりM700タイプと思い込んでましたが、受け取ってみるとM24タイプでした。



パッドの刻印が …。(笑)

本人も何処のストックか忘れてしまった様ですが、予想するに CA製M24 のストックではないかと。

結構プラの密度が詰まっています。

もしCA製なら、大陸製恐るべしですね。  続きを読む

Posted by yabuhiro at 01:22Comments(2)APS2

2009年03月21日

頂き物のお裾分け



ども yabuhiro です。

先日、ダミーカートを頂きました。

僕にくれた方も、他の人からの頂き物らしいですが、

『AK好きなyabuhiroさんは、持ってないとダメでしょう!』

って、お裾分けしてくれました。

めっちゃ嬉しいです〜。

で このカートですが、小さい方は『AK74』用のらしいですが、大きい方が何用なのか分かりません。



比較してみると、結構デカいね。

最初は単純に『SVD用』かと思いました。

でも、M60 のダミーカートよりもデカい様な気がするんですが、気のせい?

『PKM用』かな?

でも SVD と同じ 54R 弾だよね…。

お尻の刻印です。  続きを読む

2009年03月21日

M700 ナイツ風味 完成!



ども yabuhiro です。

先日のお休みの日に、『ちくわ』 を取りにいったのが水曜日。

その日の夜から組み立て始めて、AM 3:00 に一旦終了。

トリッガーガードが上手く入らないので、再度加工。

各部の調整がまだですが ・・・



やっと、出来たがね~!



嗚呼、感無量 ・・・ 長かったな。

最初にブログに載せた時は、10/23 の記事で 『廃品活用』 というタイトルどうりのジャンクパーツの塊にすぎませんでした。

年末に sg さんトコのパーツ を譲って頂いてから、忘れていた 『スナイパー魂』 が蘇りまして、製作再開。

1月中は、ほぼコレの加工に費やしました。

2月の中旬に塗装が完了し、後はチャンバー待ちのまま今日に至りました。

シリンダーをテフロンシリンダーに交換し、バネ鳴りを抑える様に調整がしてないのですが、取り敢えず発射は出来る状態にはなってます。





全体図。

結構長いね。

インナーバレルは、OKパーツのステンレスSV用が入ってます。

丁度、サイレンサーの 2/3 位のトコロまで来てます。

バネ鳴りが酷いので、サイレンサーの効果が分かりません。(笑)

多分、殆ど効果なし!(爆)

サイレンサーは、見かけ倒しです ・・・。





苦労して加工した BOX Mg。

コレも見かけ倒しです。

パーカーシールがいい感じですが、早速 ガリッ! ってやってしまいました。(泣)

塗膜 弱いんだよね ・・・。





写真 ボケボケ で、スミマセン。

最近、携帯の調子悪いんだよネ。

そろそろ新しいのにしようかな?

このアングルが1番好きなのに、1番ボケボケな写真になってしまった。(泣)



長くかかりましたが、未完のAPS-2の1つは、これにて完了!

最後にレシピ。



ストック ・・・ キラースタジオ製 HSPタイプストック + タナカ M24 ストックパッド

バレル ・・・ FORTRESS製 ハードブルバレル + トリハピ SRキット付属のサイレンサー

トリッガーBOX ・・・ ORのBOXをベースに、シアー・セットピンはライラックス製に交換

トリッガーガード ・・・ CAW M24用 + マルイM14用ノーマルマグを加工取り付け

インナー ・・・ ファイヤーフライ製 ちくわ + 同社 くらげ + OKパーツ製 SV用ステンレスバレル (付属のバレルスペーサーを3個付け)

シリンダー ・・・ シリンダーと内部はノーマル。ハンドルもノーマル。エンドボスはシェリフ製

マウントベース ・・・ ライラックス製 VSR用レミントンタイプ。 バレル先端のNVマウントは自作品

スコープ ・・・ ハッコー製 スプリングフィールド GEN 1 + G&G製 マウントリング



そのうちに外で実射の調整をしに行きたいですな。

では。











  

Posted by yabuhiro at 01:00Comments(2)APS2

2009年03月20日

M40 トリッガーガード



ども yabuhiro です。

僕的に、VSR のストックをカスタムストックに代えるにしても、自作するにしても、これだけは交換しておきたいのがトリッガーガードです。

やっぱ金属製がいいよね!

出来たら、マガジンハウジングが付いてるのが BEST。

でも 市販品ではありませんので、どこかのパーツを流用するしかありません。

APS 2 の時は、CAW の M24 用を使いました。

しかし、CAW の M24 はロングアクションを再現しているからか、長いんです。

コレを VSR に使うと、マガジン迄届いてしまいます。(笑)

と いう訳で、今回は タナカの M40 用を取り寄せてみました。

店頭で2つを並べてみた結果、イケそうと判断しましたが、どうでしょう?

出来たらロンマグ刺さらんかな?

ダーパライフルのストックを自作するつもりで注文を入れたのが、1月上旬でした。

今ではそんな気は全く無く、NeVoSKE さんトコのストックがロールアウトされるのを、ただ待っている状態。(笑)

それに付けてみるつもり。

でも、気が変わって他のに付けるかもね。  続きを読む

Posted by yabuhiro at 15:00Comments(0)VSR10

2009年03月20日

やっちまった…



ども yabuhiro です。



あ〜! 時間が欲し〜い!



いつもは夕方の休憩時間に記事を書いてます。

しかし、最近は仕事が忙しくて、夕方の休憩すらとれない毎日なんです〜。

ああっ、『1日2本の記事投稿』の誓いが …。(泣)

取り敢えず、『毎日投稿』だけは頑張って続けますよ。



先日鉄砲屋さんに行ったら、『ちくわ』の他にも頼んであったモノが届いてました。

LCT の AK パーツがイロイロです。

内容は…



1. クリーニングロッド ×5個 … ガーダー製のキットはマルイノーマル流用なので、そのアップグレード用。

2. トリッガーガード × 5個 … 同上。

3. ダミーボルト × 3個 … 同上。

4. AKM ガスブロック × 3個 … 手持ちのキットは AK 74 タイプが多いので、組みかえ用。2個は既に行き先が決まってます。

5. AK 47 ガスチューブ × 1個 … TABUK カービン用。実は 47 も作りたいけど、フレームがAKMと違うしな〜。



しめてお値段 …



53000円 !



あう〜! AMD65 のキットが買えるがね〜。(泣)  続きを読む

2009年03月19日

ちくわ



ども yabuhiro です。

今日は久しぶりに、お買い物に行ってきました。

鉄砲屋さんに行くのは、かれこれ2ヶ月ぶり。

たまにはアルファー波出しに行かんとね。(笑)

で 2ヶ月前に頼んであったパーツが来てました。

ファイアーフライの 『ちくわ』 です。

APS2 用のチャンバーで、同社の 『くらげ』 と併用して使うカスタムチャンバーです。

近くのお店ではどこも店頭在庫に無く、仕方が無いので取り寄せしてもらいました。

取りに行く時間とお金が無くて遅くなってしまいましたが…。(汗)

でも、これでやっと中断していたAPS2の製作が再会出来ます。

実は今組み立て中。

近日中には完成品を載せますね。

では。  

Posted by yabuhiro at 02:30Comments(0)APS2

2009年03月18日

オラガン AK FPK風味 2 明日は塗装予定日



ども yabuhiro です。

AK47と47Sのフレームサイドの穴を埋め始めて10日程経ちました。

やっと下地処理が終わり、明日塗装に入ります。

ってゆ〜か、休みの日でないと塗装なんて出来んし!

明日を逃すと、次回のチャンスはまた1週間後…。

明日晴れて、風が無いといいな。

その前に、フレームにマウントプレートを付ける穴をあけました。

位置決めで、キンチョ〜。(汗)

上手くいきました!

でも…



付属のネジでは、長さが足らんがね!(爆)



最近休みの度に、ホームセンターへネジやらリベットやら買いに行ってます。(笑)

そして仮組み。

思ったとうりに、いい感じ。

特に…



フレームサイドに部品が見えないトコロが萌えますな〜。

コレもやっぱ思ったとうり!

塗装したら、ストックとフレームを固定するネジ穴を開けます。
  続きを読む

Posted by yabuhiro at 01:58Comments(2)オラガン

2009年03月17日

GUNSLINGER PACK


























































ども yabuhiro です。

コレは以前から僕が欲しかったバックパックで、GUNSLINGER PACK です。

バイアスロン競技からスカウトスナイパーまで使っているバックです。

突き刺す様にライフルが収納できるので、運搬が非常に楽チンそう~。

実物が出回っているのは見た事がありませんが、アゲレッサーさんで取扱いがあるみたいですね。

なかなか手が出せずにいたら、LAYLAXからレプが出てました。(汗)




コレ、実は頂き物なんです。

僕は今迄レプのコーデユラってペナペナしてるので、結構低く見てました。



ゴメンナサイ!



意外としっかりしてるのね。

サバゲでの使用なら、コレで十分じゃん! って位でした。




マサダを突っ込んでみました。

手近にあったのがコレしかなかった・・・。

この時底の部分を巻いていましたが、伸ばせばもう少し奥まで入ります。

荷物を降ろした時に地面に刺さりそうなので、僕は伸ばしませんが ・・・。(笑)

跳び出した部分を隠すフードは、本体とファステックスで連結出来ます。

私見ですが、LAYLAXのマルチは、ナイロンにプリントしました っぽくて、イマイチ好きになれません。






背中のパッドがしっかり入っているので、装備した感じが非常にいいです。

特に腰のパッドが、弱ったオヤジの腰をやさしくカバーしてくれる ・・・



ココだけで、買いでしょう!



う~ん、これでバックパック問題は解決するかも?

では。


  

Posted by yabuhiro at 10:22Comments(0)装備・ウエア

2009年03月16日

GGW クリンコフをバラしてみました 2





















ども yabuhiro です。

GGW のクリンコフですが、当時のレベルで見ればまずまずと言えますが、現在のレベルで見るとね ・・・



ハッキリ言って、頭痛い ・・・。



って位、酷いモンです。(泣)

でも そこはホラ、若い頃憧れた品物をやっとの思いで入手した訳ですから、何とかしてやりたいのが人情ってモンでしょう!

まぁ 10年前のアンティークをいじるつもりで改善箇所の検証です。




先ずはグリップ。

イノカツ製やガーダー製のグリップを試してみましたが、どうしても
フレームとの間に隙間が出来ます。

1番隙間が少なかったのが、GGWのグリップ。

さすがは純正!

この隙間は無くしたいですね ・・・ って、 アレツ?

やべっ、RPKの時 とデジャブってる ・・・。(笑)








アッパーハンドガードの根元です。

本来は付いてないキャップネジで、抜け止めのピンの代わりになって
ますが、まだ隙間が開いてます。

ネジの頭を大きい物に代えても外観を崩すだけなので、ハンドガード
キャップの方にパテ盛りして、隙間を埋める方向でいきます。

でも、ホワイトメタルにパテって付くのか?











ハンドガードキャップです。

隙間一杯でガタガタで~す!

これはハンドガードに問題があるので、コッチを何とかしたい。



・・・ 何とかって?



そりゃ~、木製でしょ!

まだ諦めてません。(笑)





1番の問題箇所のストックです。

先ずリリースボタンですが、ちゃんと付いてる様に見えますが、
フレームが接触していて押せません。

フレームを削るか、ボタンの受けのパーツを削るかしないとストック
の折りたたみすら不可能な状態に ・・・ 絶句!

更にストックですが、フレームの上と下から2本のイモネジで
止まっております。

しかも、フレーム側のイモネジの通る内径は合っているのですが、
ストック側はガバガバ!

当然、ストックはガタガタ!

コレのジャンクが、大体ココが欠けてる理由が分かりましたヨ。



メカボが 『こんにちは!』 してるし ・・・。(泣)

マルイのマガジンは上手く付くのですが、手持ちの大陸製マガジン
はちょっとキツ目なんで、調整が必要。

やっぱクリンコフには、ベークライトマガジンでしょ!














最後にレシーバーガバー。

純正のはキャスト製のカバーに、ホワイトメタルのハンドルを接着
する様になってます。

イノカツのを付けたいんですが、ベースのパーツをヒンジ式に改造
すると、強度が無いので粉砕しそう。

ここはβスペツナズのアッパーでいいので、交換したいトコロです。

出来たらハンドルはイノカツ製の可動式にします。








こんな感じで、当時のままの問題児っぷりをいかんなく発揮してくれましたクリンコフ。

ストックがアルミの塊なので、ヒンジが破損する恐れがある分、ゲーム向きではありません。

せめて観賞用として、見るに耐えるレベルにはしたいもんです。

では。




  

Posted by yabuhiro at 01:00Comments(0)AKS74U

2009年03月15日

GGW クリンコフをバラしてみました


ども yabuhiro です。

今回は、GGW のクリンコフのフロントまわりをバラしてみました。

キットなのに、何故バラす? って感じですが、僕が入手した段階で既に半完成品状態で、バラすのは今回が初めてなんです。

出来れば、手持ちの木製ハンドガードに交換したいのもあって、期待でドキドキです。

このキャストのハンドガードも、『いかにもガレージキットです!』 的味わいがあって、好きなんですが。(笑)



それでは始めます。




先ず、フラッシュハイダーの下にある皿ネジを外します。

ハイダーは、フロントサイトに逆ネジではまっているとかではありませんので、そのまま外れます。
















ハイダーとフロントサイト基部にガタ取りのアルミパイプが被せてありましたが、これは前オーナーさんの手によるものと思われます。

だってパーツリストに載ってなかったも~ん。
















フロントサイトを上から見た図です。

ガタ取りのアルミパイプは外しました。

すると、ネジ山はありませんが、代わりにまた皿ネジが ・・・。

これでアウターバレルに固定されております。

ネジを外すとフロントサイトが外れ、アッパーハンドガードもガスチューブごと外れます。

ガレージキットのくせに、妙にリアルだ ・・・。(笑)








また皿ネジだよ ・・・。(笑)

イノカツAKのイモネジ並みに、皿ネジ使ってるね。

これ外すと、ハンドガードキャップとリアサイトブロック・ロアハンドガードが外れます。

この段階で、VFCのRASの取り付け不可が決定~!

うぅ~、ダメか~。(泣)










ロアハンドガードを外してみると ・・・

なんじゃ、こりゃ~!

オリジナル形状かよ~!

しかも ・・・












ガ~ン!

フレームもオリジナルかよ~!

これじゃ~、木製ハンドガード付かないよ~!



・・・ フレーム削るか?(爆)



無理だっちゅ~の!



部品構成は、出来るだけオリジナルに近付けようと頑張った感は見て取れるのですが、いかんせん肝心なパーツがオリジナル形状では ・・・ どうにもなりません。

しかも、部品同士のクリアランスがありすぎて、手を入れないとガタガタな箇所が目立ちます。

コレに関しては、次回!

感想としては、結構 メンドクサ~! なキットです。

では。






  

Posted by yabuhiro at 17:00Comments(0)AKS74U