2009年03月20日
M40 トリッガーガード

ども yabuhiro です。
僕的に、VSR のストックをカスタムストックに代えるにしても、自作するにしても、これだけは交換しておきたいのがトリッガーガードです。
やっぱ金属製がいいよね!
出来たら、マガジンハウジングが付いてるのが BEST。
でも 市販品ではありませんので、どこかのパーツを流用するしかありません。
APS 2 の時は、CAW の M24 用を使いました。
しかし、CAW の M24 はロングアクションを再現しているからか、長いんです。
コレを VSR に使うと、マガジン迄届いてしまいます。(笑)
と いう訳で、今回は タナカの M40 用を取り寄せてみました。
店頭で2つを並べてみた結果、イケそうと判断しましたが、どうでしょう?
出来たらロンマグ刺さらんかな?
ダーパライフルのストックを自作するつもりで注文を入れたのが、1月上旬でした。
今ではそんな気は全く無く、NeVoSKE さんトコのストックがロールアウトされるのを、ただ待っている状態。(笑)
それに付けてみるつもり。
でも、気が変わって他のに付けるかもね。

コレは、オマケで買った LEUPOLD の スコープカバー。
特価コーナーで 1000円でした。
スコープコートみたいな素材ですが、運搬時のオシャレアイテムに丁度いいんで、ソッコ〜 GET!
ちょっと ラッキーな気分でした。
では。
Posted by yabuhiro at 15:00│Comments(0)
│VSR10