2009年03月22日
頂き物 その2

ども yabuhiro です。
以前、鉄砲屋さんでよく会う常連さんに、HSPタイプのストックで使ってないのをお持ちという事を聞き、分けてもらえないかオネダリした事がありました。
ダーパライフルのストックの加工ベースにしたくて、ストックを探していたんです。
ノーマルストックは、軽くていいんですが、グリップ付近からしなるのはちょっとね…。(笑)
そのストックを、先日お店の店員さん経由で受け取りました。
お店の店員さんには、申し訳無いですが、非常に助かります。
『HSPタイプ』と聞いて、てっきりM700タイプと思い込んでましたが、受け取ってみるとM24タイプでした。

パッドの刻印が …。(笑)
本人も何処のストックか忘れてしまった様ですが、予想するに CA製M24 のストックではないかと。
結構プラの密度が詰まっています。
もしCA製なら、大陸製恐るべしですね。

機関部を載せてみました。
やっぱ M24 は、太いバレルが似合います。
機関部を載せてみると、APS 2 とマガジンハウジングの穴位置や固定ネジの位置が比較的近い事が分かりました。
どうせ加工するのなら、VSR にしようと思ってましたが、非常に悩みます。(笑)
取り敢えず、ダーパライフルのベースにするのは止めました。
コレをどう料理しようか考えると、妄想が膨らみます。
やべっ! また悪い病気が出てしまった様です。(笑)
ストックを譲ってくれた方に、この場を借りてお礼を申し上げます。
ありがとうございました。
有効に活用させて頂きます。
では。
Posted by yabuhiro at 01:22│Comments(2)
│APS2
この記事へのコメント
おはようございます。
CAなら~ラッキーですよ。
と、ワタクシは思いますが。。
内側削るとアルミのインサートが
出てくると超ラッキー。
めっちゃしっかりしているストックだと思います。
CAなら~ラッキーですよ。
と、ワタクシは思いますが。。
内側削るとアルミのインサートが
出てくると超ラッキー。
めっちゃしっかりしているストックだと思います。
Posted by sg at 2009年03月23日 09:10
sg 様
コメントありがとうございます。
CA 製と断定は出来ませんが、それ以外に思い付きません。
指で弾くと、アルミのインサートが入っていそうな金属音がします。
もしかして、ラッキーでした?
M24 に、改めてホレなおしましたヨ。(笑)
コメントありがとうございます。
CA 製と断定は出来ませんが、それ以外に思い付きません。
指で弾くと、アルミのインサートが入っていそうな金属音がします。
もしかして、ラッキーでした?
M24 に、改めてホレなおしましたヨ。(笑)
Posted by yabuhiro at 2009年03月24日 00:57