2009年03月12日
TAC-T TRAUMA PACK


ども yabuhiro です。
前回 EAGLEのバックパックを購入したものの、そのまま使わずじまいのお話しをしましたが、そうなると代わりのバックパックがいる訳で ・・・。
また振り出しです。
で 見つけたのがコレ、TAC-T TRAUMA PACK です。
鉄砲屋さんの中古装備のコーナーに並んでいたのをGETしました。
前オーナーさんの丁寧なベルトの処理が ビニールテープ でされておりました。
せめて ODテープにして欲しかったな ・・・。
中古なので躊躇なく使え、現在でも現役で活躍中です。




コレは元々医療チーム用に開発されたメディカルバックで、各種衣料品を守る為にパッドの厚みが異常にあります。
RAID BACK よりも仕切りが更に細かくなっているのも特徴ですね。
厚目のパッドが背中と肩の当たる部分に入っており、体に負担が少ない構造なので、重量がかさんでも快適・快適~♪
でもその為に、本体重量が RAID PACK よりも重いのが難点と言えば難点かな?
ODでなければなお良いんですが、現在のお気に入りです。
ところで、TRAUMA PACK の 『トラウマ』 って、ど~ゆ~意味なんだろうね?
では。
2009年03月12日
EAGLE R・A・I・D PACK


ども yabuhiro です。
皆さんはどんなバックパックをお持ちですか?
ってゆ~か、バックパックって持ってます?
僕は 『サバゲにバックパックはイラね~!』 派でしたので、興味の対象外でした。
ですが、セーフティと駐車場が遠いフィールドになると、荷物の運搬で何回も往復するのがツラい年齢なんですよ ・・・。(泣)
丁度サバゲで知り合った方から、
『yabuhiro さん、いいバックパックがあるんで、買ってくれませんか?』
っていう申し出があって、それを機会に初購入したのが5年程前でした。
『今持ってきてるんで、ちょっと待っててね。』
『いいですよ。 で メーカーどこの ・・・ って、あ~行っちゃった。 多分どこぞのレプだろうから、サバゲで使うにはイイかもね。
さ~て、バリバリ使うぞ~!』
な~んて思っていたら ・・・
ド新品じゃん! しかも EAGLE!
その場で、即購入となりましたとさ。(笑)


このパックには、通常版の各色とODのみのAIRBORN版があります。
コレは、底にカラビナが無いので恐らく通常版と思われます。
EAGLE のロゴの下がベルクロで外れる様になっていて、そこからキャメルのチューブを、左右のフラップを外して衛星通信器のアンテナが出せる様になってます。




最後の写真は、実際のセットアップ例です。
中も細かく仕切られており、アイテム別に選別出来る、メディカルバックみたいなレイアウトです。
こ・これは ・・・ 使えるケド ・・・
バックパック初心者の僕には、ハードル高過ぎじゃね?(笑)
上手く使いこなせなかったら、もったいないかな?
って事で、5年間ウチでホコリ被らせてます。
そっちの方がもったいなくね?
では。