スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2008年11月09日

AK104


ども yabuhiro です。

X47 をバラした後、組みなおしました。

SURE FIRE レールのAK104です。

ちょうどいいサイズのバレルがなかったので、はみ出てますね。(笑)

ネジがガチガチに閉めてあって、分解するのがタイヘ〜ン!

今度、VLTOR ストックのバッテリー IN 加工をしなくっちゃ。

ハイダーは、なべやんお手製の AK104 対応ハイダーです。

が ラッチが掛りません。(泣)

なべや〜ん!溝が小さいよ〜!

問題山積です …。

では。
  続きを読む

Posted by yabuhiro at 18:42Comments(0)AK SOPMOD

2008年11月09日

バラしてみました。


ども yabuhiro です。

一人で騒いでおります X-47 の件ですが、一度バラしてみました。

いろいろ調べてみたのですが、やはりレプと実物との相違点は、フレームとの接合部分にイモネジの穴があるか無いかしか分かりませんでした。

穴があれば実物です。

…ドキドキしますね。

で 結果は?

穴がありました〜!

これで僕的には、実物パーツ認定です!

でも、1カ所ネジ穴がナメていて、外れないのがある事が判明 …。(泣)

あまり着脱に影響の少ない箇所で良かったけどね。

で 気が付いたらフロントパーツは全てバラバラになってました。(笑)

只今組かえ継続中です。

… 「ウチのレプには、イモネジの穴がありますよ。」 的なコメントが来たら、どうしようかな …。

では。