2009年03月04日
BUIS 〜 Prime 製 LR 300 タイプ


ども yabuhiro です。
今回のお題は、PRIME 製 BUIS LR-300タイプです。
コレは BUIS 単独販売品を購入しましたが、恐らく以前 PRIME からリリースされた LR-300 フルキットに付属していたモノと同一と思われます。
僕的に、LR-300 は大好きな銃でして、あの独特のハンドガードとストック、ハイダーと BUIS は LR-300 である為に外せない部分なんです。
購入したものの、LMT の BUIS と一緒で、倒れないので意外とサイティングしにくい …。
憧れと実用性は、比例しませんでした。(泣)
スチールを多用している為、クリックなんかも小気味よくカチッ・カチッと刻んでくれます。
SHOT SHOW の記事の時に載せた TAN カラーの LR が作りたくなり、その時使おうかな? って、実家から持ってきた。
でも … 暫くは AR 箱でおとなしくしていてもらお〜っと!
では。
Posted by yabuhiro at 19:01│Comments(2)
│レプリカパーツ・その他 (AR系)
この記事へのコメント
ほほぅ、PRIMEのLR300といえばもう見かけない逸品ですねぇ。PRIMEさんはいい仕事しますね。
そんな私は実はヤブさんの随分前のブログ記事、MP5のハンドガードライトの記事を見て最近猛烈にオクを漁ってますが、そうそう出てくるものではないですね(汗
特に一度触れていたM628Fモデル。コンスタントスイッチはなかなか面白いですよね。標準でこそ65ルーメンですけど、バルブ変えれば120も可能ですし、LEDも。
一体皆さんはどこでそんなマニアックな物を仕入れているのか…、いつも羨ましく画面越しに見ています^^;
あ、記事にほとんど関係ないことばかり書いてしまいましたね^^;この辺で失礼します。
そんな私は実はヤブさんの随分前のブログ記事、MP5のハンドガードライトの記事を見て最近猛烈にオクを漁ってますが、そうそう出てくるものではないですね(汗
特に一度触れていたM628Fモデル。コンスタントスイッチはなかなか面白いですよね。標準でこそ65ルーメンですけど、バルブ変えれば120も可能ですし、LEDも。
一体皆さんはどこでそんなマニアックな物を仕入れているのか…、いつも羨ましく画面越しに見ています^^;
あ、記事にほとんど関係ないことばかり書いてしまいましたね^^;この辺で失礼します。
Posted by sniper at 2009年03月05日 03:26
sniper 様
コメントありがとうございます。
>記事にほとんど関係ないことばかり書いてしまいましたね
いえいえ いいですよ~。
628F は、僕もオクで出品されているトコ 見たことがありませんね。
スイッチが付属している分価格的に上がってしまうからでしょうね。
大体が、サイドに SURE のロゴが無い旧型の出品が多いみたいです。
上手く見つかるといいですね。
コメントありがとうございます。
>記事にほとんど関係ないことばかり書いてしまいましたね
いえいえ いいですよ~。
628F は、僕もオクで出品されているトコ 見たことがありませんね。
スイッチが付属している分価格的に上がってしまうからでしょうね。
大体が、サイドに SURE のロゴが無い旧型の出品が多いみたいです。
上手く見つかるといいですね。
Posted by yabuhiro
at 2009年03月05日 10:44
