2008年12月29日
Sure Fire M83

ピロピロ〜ン♪ ピロピロ〜ン♪ (メールの着信音)
あっ メールだ。 何だろ?
『… あなたが繰り上がりで落札いたしました。』
… んっ? 何じゃ、こりゃ?
ども yabuhiro です。
オクデビューして早いもので 10ヶ月になりますが、先日初めて 『繰り上がり落札』 なるモノを経験しました。
ちょっと ビックリ!
噂には聞いてましたが、あるんですね〜、イタズラ入札って。
で 落札して、届いたのが コレ。
Sure Fire M83 です。
ご覧のとうり、AK 用のレールです。
このレールの使い道は、決まっている様な、決まってない様な …。
M83 の装着写真って、AK 104 に装着した、AK SOPMOD 以外に見た事がありません。
…1枚のある写真以外は。
それを作りたいのですが、本体が無ければ始まりません。
その内、いや、もうすぐなんとかなるなも?
はっきりしなくて、ゴメンナサイ。
でも、
Land Arms の マジ刻印レプと、そう変わらんお値段だったからっ!(爆)
なんて、口が裂けても言えません …。
でも それが真実です。
TDI のマジレールカバーまで付いてました。
レプの疑いもありましたが、固定ネジが特殊なのみたいで、レプではなさそうです。(インチネジなのか?)
それが分かって、ホッとしてます …。
でも どうしようかな?
では。
でも それが真実です。
TDI のマジレールカバーまで付いてました。
レプの疑いもありましたが、固定ネジが特殊なのみたいで、レプではなさそうです。(インチネジなのか?)
それが分かって、ホッとしてます …。
でも どうしようかな?
では。
Posted by yabuhiro at 01:59│Comments(2)
│実物パーツ (AK系)
この記事へのコメント
繰り上がり落札なんてものが、あるんですねー。
自分はSOPMOD AK以外にM83レイルの付いたAKを見たことがありません。
yabuhiroさんのAKが早くみたいです。
自分はSOPMOD AK以外にM83レイルの付いたAKを見たことがありません。
yabuhiroさんのAKが早くみたいです。
Posted by walkincat at 2008年12月29日 09:31
walkincat 様
コメントありがとうございます。
あまり期待されると、困るのですが …。(笑)
僕も、AK 104 以外で確認出来た唯一の写真で、初めて M83 の存在を知った写真でもあります。
って言ったら、分かります?
コメントありがとうございます。
あまり期待されると、困るのですが …。(笑)
僕も、AK 104 以外で確認出来た唯一の写真で、初めて M83 の存在を知った写真でもあります。
って言ったら、分かります?
Posted by yabuhiro at 2008年12月29日 18:00