2009年04月25日

オラガン AK FPK風味 8 最後のピースが揃いました

ども yabuhiro です。

御無沙汰しております オラガン AK の TROY 風味と FPK 風味ですが、どちらも 9割がた終了しておりまして、後は最後の部品1つを待つだけなんですが ・・・ 揃いません。

理由は資金不足と、部品自体が店頭在庫に無い!

しゃ~ないんで、取り寄せてもらいました。

・・・ FPK 風味に必要な部品だけ。

それは アウターバレルなんです。

RPK用のバレルを継ぎ足して ・・・ ってのも考えましたが、やっぱココは1本モノに拘りたい!

その拘りの為に、ポリシーを曲げました ・・・。(泣)



オラガン AK FPK風味 8 最後のピースが揃いました


PDI 製 ロングアウターバレルです。



き・嫌いと言いながら、ココでも PDI か~!(血涙)



ちなみに、TROY 風味に必要な最後の部品も PDI のです。(笑)



オラガン AK FPK風味 8 最後のピースが揃いました


長さがノーマルAKの +13cm サイズでして、インナーバレルはPSG-1用の 525mm を使用します。

M4用アウターバレルと同様にジュラルミン製ですので、非常に軽くて硬質感があります。

バイポッドを吊り下げても、しならずに済みそう。



オラガン AK FPK風味 8 最後のピースが揃いました


意外だったのが、表面処理。

ツヤツヤのノーマルアウターに比べて、マット仕上げの非常に上品な仕上げ。

しかも、メッキが硬いのか キズが付きにくいときたら もぅ~!



非常に満足です!(笑)



・・・製品はいいモン作るんだよな~、このメーカー。



で 早速仮組みしてみました。


オラガン AK FPK風味 8 最後のピースが揃いました


ロングアウターがいい感じicon06

ノーマルサイズのハンドガードとガスチューブでは、かなり間延びした感じがします。

ハッキリ言って、カッコ悪~!

でも ハンドガード・ガスチューブ共に延長された FPK なら、丁度いいサイズみたいです。

多少カットする事も考えてましたが、必要なさそうで フ~ 一安心!

実銃サイズが 1152mm 、テキト~に付けたPDI 製 AMD 65 ハイダー (こ・ここでもか ・・・) でのサイズが 1110mm なので、ほぼ実寸どうり。

後はハイダーか ・・・。



ちなみに、ハンドガードは また破損しました。(泣)

外で塗装中にコンクリートの上に真っ逆さま!

全く同じ箇所に亀裂が ・・・ 振り出しに戻った?

クソ~、負けないぞ!

何回でも修復してやる~!

・・・ 折角パーツが揃ったのに、また完成が伸びました。(泣)

では。



PS 

この後、下地処理の甘さから再処理の必要性が発覚。

3回目の修復に入りましたとさ。



・・・ 心が折れそうです。(大泣)




同じカテゴリー(オラガン)の記事画像
オラガン AK FPK風味 9 取りあえず完成 …
オラガン AK FPK 風味 7 メカボ入りました
オラガン AK FPK 風味 6 妄想中
オラガン AK FPK 風味 5 ハンドガード完成
オラガン AK FPK風味 4 ハンドカード製作中
オラガンAK FPK 風味 3 ハンドガードの加工開始
同じカテゴリー(オラガン)の記事
 オラガン AK FPK風味 9 取りあえず完成 … (2009-05-01 01:00)
 オラガン AK FPK 風味 7 メカボ入りました (2009-04-13 02:16)
 オラガン AK FPK 風味 6 妄想中 (2009-04-10 01:55)
 オラガン AK FPK 風味 5 ハンドガード完成 (2009-04-09 00:31)
 オラガン AK FPK風味 4 ハンドカード製作中 (2009-04-06 00:53)
 オラガンAK FPK 風味 3 ハンドガードの加工開始 (2009-03-29 00:30)
Posted by yabuhiro at 01:00│Comments(0)オラガン
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。