2009年02月05日

ケーニッヒ軍曹に憧れて…

ども yabuhiro です。

映画『スターリングラード』に出てきたドイツ軍のスナイパー、何て言いましたっけ?

確か『ケーニッヒ軍曹』って名前だったと思います。

あの人が使う、スナイパータイプのモーゼル98Kにめっちゃ憧れます。

こだわりは、スコープマウント。

ZF-41みたいに、先端に装着するタイプではなく、モーゼルスポーターみたいな、フレーム真上に装着するタイプでないとダメ!

しかし、そんなマウントは市販されてません。

以前オクで個人製作品が出てましたが、2万円近くのお値段に手が出ませんでした…。

その代用に、コレを購入。

ケーニッヒ軍曹に憧れて…


ケーニッヒ軍曹に憧れて…


ケーニッヒ軍曹に憧れて…


大陸製のモーゼル用スコープマウントで、お値段3500円と、お手頃でした。
固定が、サイドのスクリュー1本だけというのが不安…。

TANAKAのガス式98K対応なので、カートの排夾を気にしなくていい分、かなりローマウントになってます。

素材がアルミですので、ちょ〜軽い!

でもね…

コレは、狙いすぎなんでないの?

ケーニッヒ軍曹に憧れて…


確かに『いかにも、ドイツ軍』って感じはするけどね。(笑)

98Kのマウントにこのタイプは存在しませんが、それらしい雰囲気は味わえそうです。

ホントは、マルシンの98Kがカート式で、操作性を楽しむにはいいのですが、フレームがメタル製ではないんです。

スコープを載せたら、モゲそうで心配…。

また、排夾の為にかなりハイマウントになるので却下!

やっぱ、TANAKA の98K だね。

ペガサス、万歳!



… って妄想を抱きつつ、何年経った事でしょう。

いまだに、本体は買ってません。(爆)

ダメだ、こりゃ〜。

でも、主人公のザイツェフが憧れの対象でなくてよかった〜。

モシンナガンのスナイパータイプなんて、KTWので 13万円位…。

さすがに買えんがね。(笑)

では。



同じカテゴリー(ライフル (ガス))の記事画像
Ingram Mac11 (WA)
L85-A1 (MMC)
AR15 GAS-BLK (JAC)
Super ENFORCER MAXI 8mm (マルシン)
WZ 63 Machine Pistol (TANAKA)
GREASE GUN M3A1 (JAC)
同じカテゴリー(ライフル (ガス))の記事
 Ingram Mac11 (WA) (2009-11-17 10:40)
 L85-A1 (MMC) (2009-10-30 01:00)
 AR15 GAS-BLK (JAC) (2009-10-29 01:00)
 Super ENFORCER MAXI 8mm (マルシン) (2009-09-20 01:00)
 WZ 63 Machine Pistol (TANAKA) (2009-09-19 01:00)
 GREASE GUN M3A1 (JAC) (2009-09-14 01:00)
この記事へのコメント
あっソレわかりますw

あのオッサン強いですよね。

ロッカーの中からの狙撃シーンが好きですね。

なんかあの映画みたら無性に木製ライフルが欲しくなります。

スタグラみたあと山猫2見たんで「これは買えと?」と思いましたw

オクで大陸製ですがフルメタル木製のマウザー98Kのエアコキ(内部APS)が二万前後で販売してたはずですよ!
Posted by TARK at 2009年02月05日 07:55
TARK 様
コメントありがとうございます。

大陸製の98Kを使うテもありましたね。
アレ、フレームは金属製なんですね。
だったら、値段もお手頃なので、スポーターのマウントを加工して付けるのも、思いきって出来そうです。
Posted by yabuhiro at 2009年02月05日 13:40
はじめまして、緊張感がたまらない映画でしたね。
自分もケーニッヒモデルに改造しようとしているんですが…
スコープマウントがどうにも見つかりません…写真のマウントベースはどこで手に入れられましたか?よろしければ教えてください。
Posted by Karl at 2010年04月04日 19:13
Karl 様
コメントありがとうございます。

このマウントですが、愛知県内の TamTam で購入しました。
恐らくは大陸製だと思います。
AM 誌の新製品情報で見て以来、行きつけのお店で細目に店頭をチェックしてたんですが…見つかりませんでした。
たまたまふらっと入ったお店で見つかるとは…これも何かのご縁かと。
Posted by yabuhiro at 2010年04月06日 23:06
貴重な情報ありがとうございます。

これまで、なかなか良縁に恵まれませんでしたが目先を変えてドライブがてら、いろんなショップに婚活に行ってこようと思います
Posted by Karl at 2010年04月08日 21:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。