2009年02月02日

ARスポーター 完成品

ARスポーター 完成品


ARスポーター 完成品


ARスポーター 完成品



ども yabuhiro です。

やっと AR スポーターに、メカボ入れました。

完成です。

先週の記事と大きく変わった点ははありませんが、詳細を。

ARスポーター 完成品



スコープですが、ミリブロの記事の中で、『COLTスコープのマウントを前後入れ替えて装着すると、リアサイトに引っかからなくていいよ!』 的な記事が掲載されておりました。

それのパクリ!(爆)

コレにはフロントサイトがありませんので、リアサイトは使えなくてもいいのですが、スコープに接触するのは何とかしたい。

それと アイレリーフの加減で、コッチの方が都合がよかったんですね。

いい情報ありがとうございました。

記事にあったとうりに、曇り止めのガスは抜けたかもしれません。(笑)

ARスポーター 完成品



問題はコレ!

GUARDER 製 VOLTEX ハイダーですが、以前からBB弾が接触する傾向がありまして。

お座敷シューターの僕にとってはどっちでもいい事ですが、たまにゲーマーにもなるので、ちょっと不満です。

で インナーバレルを伸ばしたのですが・・・。



通りません!(泣)



で 拡張するのに時間がかかりました。

内側キズまるけですね・・・。

ARスポーター 完成品



ストックは、ACEのストックは止めて、リトラにしました。

チークピースをどうしても使いたかったんで・・・。



何とか形になりました。

後は、クライムバスターの方ですね。

では。
ARスポーター 完成品


同じカテゴリー(M4)の記事画像
流行りに、乗り遅れてますが …
M4 グレネーダー
ブッシュマスター風味
昔の名前は…クライムバスター?
AR スポーターライフル
M16 655カービン
同じカテゴリー(M4)の記事
 流行りに、乗り遅れてますが … (2009-04-21 13:36)
 M4 グレネーダー (2009-04-18 01:00)
 ブッシュマスター風味 (2009-01-25 14:00)
 昔の名前は…クライムバスター? (2009-01-25 00:30)
 AR スポーターライフル (2009-01-24 15:00)
 M16 655カービン (2008-11-30 15:42)
Posted by yabuhiro at 15:00│Comments(0)M4
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。