2008年12月19日
プロテックヘルメットレプリカ


ども yabuhiro です。
実家に帰って部屋の整理をしていたら、懐かしいモノが出てきました。
プロテック風ヘルメットです。
『ムスタング』 ってメーカーさんのモノで、初めて購入したヘルメットでした。
理由はご想像どうり、ブラックホークダウンごっこの際のデルタ装備の為です。
実物もありましたが、「ヘルメットとアーマーは実物はいらね~!」 がポリシーでしたので、安いレプを購入。
実物の、テカテカ感が嫌だったのもありますが、当然の様に後から後悔 ・・・。
実物買っときゃ~良かったな。
このヘルメット、非常に軽くて、重いメットが苦手な僕には丁度イイ感じ。
気に入ってかなり使い込んでますね。(恥)
しかし、そんなメットにも弱点が。
以前、廃ホテルを貸し切ってのインドアゲームに行った時の事です。
フロアーが4つあって、テロリストチームは2~4Fのどこにいるか分かりません。
デルタ(SWAT?)チームは1Fから順に殲滅していきますので、当然階段での上下での打ち合いの形が発生します。
普段フィールドでは前後左右はあっても、上下から撃たれる危険はまずありません。
そこに油断がありました ・・・。
上からモスカートの攻撃を受けたのです。
カン! カン! カン!
メットが弾いてくれて、大して痛くもありませんでした。
ふぅ~、メット被ってて良かった~!
そうなりますと、結構積極的に前に出れたりする訳なんですが ・・・。
数ゲーム後、ガラにも無くダッシュで踊り場からフロアーに移動する僕の頭に衝撃が走りました!
カン! カン! バシッ!
・・・ いや~、さすがにその時はハンマーでブン殴られた位の衝撃でした~。
上から鉄砲を投げつけられたかと思いましたもん。
原因は、1番下の写真。
見事に、TOPの穴からBB弾が貫通して、正に脳天直撃してます!
まぁ ダクトテープなんてあって無いようなモンですが、穴開いてるし ・・・。
あんな小さなBB弾でも、2・3m の距離から急所に命中すると、結構キキますね。(笑)
それ以来、装備の変更もあって、このメットは使ってません。
頂き物のNVマウントを付ける為の台になってます。(笑)
マウントがフリッツ用なので、合ってませんが ・・・。
同じメーカーさんのミッチタイプも買ってみましたが、メットはもういいや。
どうも、僕とヘルメットは相性が悪いみたいです。
重くて、首がもたんっ!
・・・ ヒ弱なもんで。(笑)
では。
Posted by yabuhiro at 16:12│Comments(2)
│装備・ウエア
この記事へのコメント
ウホ! いいNVマウント!!
最近ヘルメットが気になるお年頃です・・・。
最近ヘルメットが気になるお年頃です・・・。
Posted by hid at 2008年12月19日 19:41
hid 様
コメントありがとうございます。
>最近ヘルメットが気になるお年頃です・・・。
ミッチにノロトスマウントが鉄板です。
これだと、ペルターも役立ちますよ。
今日、ブログにアップされてましたね。
・・・アレ、僕も欲しいです。(笑)
コメントありがとうございます。
>最近ヘルメットが気になるお年頃です・・・。
ミッチにノロトスマウントが鉄板です。
これだと、ペルターも役立ちますよ。
今日、ブログにアップされてましたね。
・・・アレ、僕も欲しいです。(笑)
Posted by yabuhiro
at 2008年12月19日 20:29
