2008年11月05日
オークリー SIハーフジャケット

ども yabuhiro です。
僕がお邪魔してますサバゲでは、ゴーグルが望ましいですが、自己責任で Oakley のサングラスはOKなのです。
ミリフォトでも、Oakley や WillyーX 等のアイウェアの使用が確認されております。
やっぱりかっこいいですよね~!
では、何故 Oakley はOKなのでしょうか?
それは、レンズの強度が高いから。
規制実施前に、2Jのボルトアクションに接射された Oakley のレンズを見せてもらいました。
少しへこんでいるかな?って思える程度のキズが入っているだけで、勿論割れてなどいませんでした。
Oakley スゲ~!
とは言え、XX / Twentys ・ Monster Dog ・ Gas Can 等、フr-ムがレンズ全体を包むタイプしか使用は認められておりません。
まぁ 当然と言えば当然ですよね。
で 僕が選んだのはコレ、SI ハーフジャケット (店頭価格 16800円) です。
ぜんぜん、フレームがレンズ全体を包んでないしっ!
「Oakley 欲しい!」 の勢いだけで選びました!(爆)
・・・ 当然サバゲで使えません。(笑)
でも 普段使いなら、コレがシンプルで1番使いやすいかな?
なんとなく、僕の Oakley のイメージが、ミリフォトからマリナーズのイチロー選手に変わっているような ・・・。
かけてみると、このフィット感は独特の感じがありますね。
頼りないよ~な、フィットしているよ~な、説明しにくいビミョ~な感じです。
動いてブレが無いので、フィットしているんでしょうね~。
Oakley スゲ~!
・・・ ここで問題発生。
僕は、メガネが無いと全く見えません!(爆)
・・・ コンタクトも買うか?
だから、言ったでしょ?
勢いだけで選びましたって!(泣)
今では、キラーキャップの良き相棒です ・・・。
では。
Posted by yabuhiro at 21:53│Comments(0)
│装備・ウエア