2008年10月07日
ダーパライフルへの道 2


ども yabuhiro です。
前回の続きです。
ずっと、CM誌 6月号の写真とにらめっこしてます。
今後はストック加工にも進むつもりですが、それまでにイメージを膨らましておきます。
この”イメージ作り”って、僕にとっては結構重要な作業でして、
「絶対に形にしてやるぞ!」って気持ちが希薄ですと、途中で妥協するか、諦めてしまうからです。
難点は、かなりの時間を要する事です。
作業手順なんかも考えながらですので、まぁ ボチボチやるとします。
で 続きですが、ノーマルバレルと加工バレルとの比較です。
どノーマルのVSRがありませんので、以前登場のA2ストックモデルで比較します。

今回のバレルのカット位置は、NeVoSKEさんとの打ち合わせで、フレームとの境目から 37cm の位置にしました。
当初、メールで 35cm の位置でお願いしましたが、変更してこの位置になりました。
理由は、僕の計算間違いです。(爆)
カット位置の割り出しは、CM誌の写真を参考に縮尺計算で出しました。
そんなに精密なものでは無く、ノギスで測った写真のフレームサイズを基準にして、VSRのフレームの実寸法と比率計算をしただけですが ・・・。
その時、デジタルノギスではないので、少数点以下の端数を切って計算してしまったのです。
その後、NeVoSKE さんからメールがきました。
「ノーマルのストックでXM3にするそうですが、ストックは何cm延長されますか?それによって、最適と思われる位置でバレルをカットします。」

それを見て、ドキっ! っとしました。
ストックの延長なんて、全然考えてませんでしたから!(爆)
バイポッドを見ると、ノーマルストックではバイポッドの先端がストックから飛び出してますが、XM3の実物写真では飛び出してません。
慌てて計算のし直しです。(汗)
結果、ストックの先端を 1.5cm 延長し、バレルのカット位置は 37.3cm 位になる事が判明。
もちろん、さも当然の様に NeVoSKE さんに話した事は言うまでもありません。(笑)
・・・ ・・・まさか、実物サイズピッタリになるとは思いませんでしたが。
サプレッサーのかみ合いの調整等もあって、結果 アタッチメント込みの長さ 46.5cm になりました。

ノーマルバレルが 55.5cm でしたので、約 9cm の短縮です。 あまり違和感はありませんね。
サプレッサーを装着して、チョット長くなる程度です。
以上で終了です。 結果ですが ・・・
ハッキリ言って、予想以上のデキの良さに大満足です!
・ バレルのテーパーとアタッチメントの違和感 ・・・ 多少はあっても、気になるレベルではない。
・ アタッチメントの取り外し ・・・ これは出来なかったが、回転防止の為からもやむを得ず。回るとウザいのは、APSのバレルでさんざん経験済み!
・ サプの掛りの浅さの不安 ・・・ M4に装着する時よりは浅いが、外れる程ではない。サイレンサーアダプターが削ってあったのは、もしかしてこの対策の為だったのかな?

・ 何よりも、カッコよく見えるか! ・・・ コレは個人の好みが出ますが、僕的には文句無しです!
以上が発注前の不安点でしたが、もう ALL OK です。
今回の費用 トリハピ SF サプ ¥9500
A2ハイダー ¥1000
ショートピース ¥2500
工賃 ¥4500 計 ¥17500 でした。
この内容でこの結果なら、大満足です。
M4用の逆ネジ対応のアタッチメントも出来るそうなので、また来月にでもお願いしようかな。
こっちの方が、スナイパーライフルよりもウケがいいかもしれませんね。
AR系の10インチ RAS 付きミドルスナイパーに、このアタッチメントを装着した完成図を想像すると ・・・ ・・・ う~ん たまりませんね~!
ミリブロから始まったご縁ですが、今回は大変お世話になりました。
NeVoSKE RIFLE WORKS 様、ありがとうございました。 そして、お疲れ様でした。
今度は、コレに見合うストック作りに入ります。
いつになるかは分かりませんが ・・・。
では。
PS これ書いている時に、NeVoSKE さんから TEL がありました。
製品の確認でしたが、丁寧なご対応に感謝致します。
こういうのは、大手ガンショップには無い対応で、1ユーザーとしましては大変嬉しかったです。
ご本人さんは、「プライベーターみたいなもんです。」とおっしゃってましたが、いやいや とんでもない!
「ABS燃やして、部屋が臭いですよ~ 。」だって。 ・・・ ・・・ オモシロイ方ですね~。
今後も オモシロイ情報がありましたら、ブログに載せて下さいね。
Posted by yabuhiro at 00:01│Comments(2)
│VSR10
この記事へのコメント
yabhiro様持ち上げすぎっすよ(酷く冷や汗)
キエ~~~~~ッ
キエ~~~~~ッ
Posted by NeVoSKE RIFLE WORKS
at 2008年10月07日 09:18

NeVoSKE RIFE WORKS 様
コメントありがとうございます。
やっぱり気になりました?
ちょっとジラしてみました。(笑) すみませんねぇ。
>持ち上げすぎっすよ
いやいや、そんなことはないですよ。
多くの需要は見込め無いからメーカーが手を出さないけれど、少数の欲しがるマニアの要望を叶える工房的存在に、いずれはなっていただきたいです。
そして、いずれはフライス入れて、僕のマクミランストックの加工をお願いできる位に大きな工房になって下さ〜い。(笑)
コメントありがとうございます。
やっぱり気になりました?
ちょっとジラしてみました。(笑) すみませんねぇ。
>持ち上げすぎっすよ
いやいや、そんなことはないですよ。
多くの需要は見込め無いからメーカーが手を出さないけれど、少数の欲しがるマニアの要望を叶える工房的存在に、いずれはなっていただきたいです。
そして、いずれはフライス入れて、僕のマクミランストックの加工をお願いできる位に大きな工房になって下さ〜い。(笑)
Posted by yabuhiro at 2008年10月09日 01:15