2009年02月10日

SURE FIRE XM07 Dual Switch

SURE FIRE XM07 Dual Switch


ども yabuhiro です。

今回のお題はクラシックシリーズではありませんが、前回登場したついでに載せました。

XM07 Dual Switch です。

テープスイッチとプッシュスイッチの両方が使える、いいとこ取りなスイッチなんです。

テープスイッチのプラグが外れる様になっておりますので、プレス単独での使用もOKです。

ボタンは小さいケドね。

SURE FIRE XM07 Dual Switch


『両方ある必要なんてあるの?』 って声が聞こえてきそうですが、結論としては あった方がいいと思いますよ。

射撃の際 脇を閉めて構えると、テープスイッチを握り直すよりもプッシュスイッチを押した方が点灯させやすいんです。

以前AM誌で、飯芝さんも同じ理由でプッシュスイッチにしてるみたいな記事が紹介されてました。

まぁ 僕の場合は、テープを握ったつもりが握りそこなって、点けたい時に点かない事が頻繁にあるからなんですがね。(汗)

逆に策敵の際は、バーティカルグリップを握った左手首の自由が効くので、テープスイッチを利用します。

最近は、『SRスイッチ』 が販売されましたので、装着がレール上にスマートに出来る様にになりました。

まだ購入してないんですが、そのうち試してみたいですね。

ショートバレルのM4 に X300 + SRスイッチ なんてよさそう~!

では。
SURE FIRE XM07 Dual Switch



同じカテゴリー(マウント その他)の記事画像
ビームフォード
Sure Fire Offset Module
GG&G ホロサイトカバー付きました!
コレって、僕のだけ?
SURE FIRE 6V ランプモジュール
SD用 ライトマウント
同じカテゴリー(マウント その他)の記事
 ビームフォード (2009-10-13 01:04)
 Sure Fire Offset Module (2009-04-03 17:35)
 GG&G ホロサイトカバー付きました! (2009-03-10 12:43)
 コレって、僕のだけ? (2009-03-09 21:06)
 SURE FIRE 6V ランプモジュール (2009-02-27 14:22)
 SD用 ライトマウント (2009-02-18 16:50)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。