2009年01月29日

ストックコレクション TAC40 ストック

ストックコレクション TAC40 ストック


ストックコレクション TAC40 ストック


写真の赤味が強すぎたかな? チョット見辛いな・・・。

ども yabuhiro です。

ストックコレクション2回目は FORTRESS製 サンプロM40XB 用 TAC40 ストックです。

M40XB用ストックの第2弾として販売されました。

コレの元ネタは、これなんです。

ストックコレクション TAC40 ストック




























TACTICAL OPERATIONS タンゴ51、通称 『グリ-ンライフル』 です。

イチローさんの写真集 『実銃』 にも掲載されており、全長が短いコンパクトなライフルです。

このコンパクトさがサバゲ向きなんじゃないの?

『実銃』 を見たFORTRESSのBOSSも非常にノリ気だったんですが、ここで問題が・・・。

ストックのサンプルが無いんです。

マクミランストックの型は、実物から採寸しているそうです。

僕も型取り前に 『コレで型取るよ~。』 って、毎回実物ストックを見せてもらってます。

その元となるストックが今回はありません。

結局、造形師に頼んで写真から大体の原型を作り、型にしたそうです。

原型完成迄に4・5回やり直したそうな・・・。

この執念には、頭が下がる思いです。

コレを知っているだけに、歴代のM40XB用ストックの中では1番のお気に入りストックなんです。





ストックコレクション TAC40 ストックストックコレクション TAC40 ストック



















タンゴストックの特徴に、かなり深いシボ加工があります。

左はTACストック、右は実銃です。

非常に良く特徴を捉えているのではないでしょうか。

これ 結構痛い位で、ノーメックスのグローブがボソボソになってました。(泣)

ゴジラの肌みたいです。

ストックコレクション TAC40 ストック



マクミランストックとの全長比較です。

かなりコンパクトな事がわかりますね。

このストックから、トリッガーガードがモールドになり、ノーマル流用が無くなりました。

これは現在のA3ストックでも同様の仕様になっています。

ちなみに ストックパッドは、XBの純正を移植する事が前提となっておりますので、付属しておりません。



非常に苦労されて製品化されたストックですが、イベント等でかなり格安で投売りされてた点から、思った程売れなかったみたいですね。

僕が思うに、マクミランストックに比べてマイナーな点と、コンプリートの値段の高さでしょう。

価格は確か20000円位だったと思いますが、同じお値段ならマクミランの方を選ぶのでは?

それと コンパクトな外観ゆえに、アウターバレルをカットしないと間延びして見えて、かえってかっこ悪いんです。

素人でバレルのカットは、難しいですしね・・・。

コンプリート販売されたモノは、先端がカットされた上で正ネジ加工がされております。

加えてステンレスバレルのカットもされております。

コンプリ価格が、M40A2 で 128000円、TAC40 で 158000円 。

この2点の加工費の為に、完成品価格で3万円高くなったのもネックだったと思います。

実際、TAC40 を フィールドで見た事はあまり無かったしね。

そういった点では、ちょっと不遇なストックでしたね。

では。






ストックコレクション TAC40 ストック


同じカテゴリー(M40XB)の記事画像
ストックコレクション M40 A3 ストック
ストックコレクション M40 A4 ストック
ストックコレクション M40 A2 ストック
M40 A2ストック Ver
グリーンライフル
同じカテゴリー(M40XB)の記事
 ストックコレクション M40 A3 ストック (2009-01-30 15:00)
 ストックコレクション M40 A4 ストック (2009-01-30 01:00)
 ストックコレクション M40 A2 ストック (2009-01-29 00:30)
 M40 A2ストック Ver (2009-01-03 09:07)
 グリーンライフル (2008-09-27 00:22)
Posted by yabuhiro at 14:41│Comments(0)M40XB
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。