2009年10月20日

SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

ども yabuhiro です。

SIG 祭り 第 4弾 となりましたー。

今回は TANAKA 製 SIG 229 HW Ver. です。

実銃では 40S&W だか 357SIG だかの強装弾 (どっちの仕様もあるみたいです) を撃つ為にスライドを強化したモデルらしい。

シークレットサービスとかで採用されてるみたいですが、いまいちメジャーにはなりきれてない感があるのでは?



SIG 229 HW Ver. (TANAKA)SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

サイズは 228 サイズなんですが、スライドの厚みが増した分 ブサカワ度もアップ!

でも やっぱ 228 には勝てんかな?



SIG 229 HW Ver. (TANAKA)SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

実銃では、スライドはステンレスの削り出しなんだそーな。

そんな訳で、スライドには 「STAINLESS」 の刻印があります。

昔 AM誌で実銃の 229 の特集を見た時は、シルバースライドが付いていたんで、 『あーステンレスなんだー』 っと納得した記憶があります。



SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

サイトピクチャーは、228 と一緒。



SIG 229 HW Ver. (TANAKA)SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

226 との比較です。

229 が 228 の口径バリエーションなら、226 との差は 15mm 位なんですが ・・・



SIG 229 HW Ver. (TANAKA)SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

228 と比較してみると ・・・



微妙に 長い。(汗)



単純にスライド強化モデルではないのかな?



SIG 229 HW Ver. (TANAKA)

マガジンには、228 と同様 SIG刻印のみとなってます。





コレを買ったのは、SIG シリーズの中では 1番最後だったのは覚えてます。

ですが



何処で買ったか・中古か新品かも覚えてません。(汗)



状態から見て、恐らく新品購入したと思われますが ・・・ あー歳は取りたくないねー。

『TANAKA の SIG シリーズ、コンプリート!』 的なノリだったんじゃないかなー?

まぁ でもー

229 なんて 恐らくどこのメーカーさんも作らんでしょうから、結構希少モデルになりそーな予感。



次回で SIG 祭りも最終回です。

ではではー。
SIG 229 HW Ver. (TANAKA)


同じカテゴリー(ハンドガン (ガス))の記事画像
M8000 COUGAR F (KSC)
STI EAGLE HYBRID LIMITED (KSC)
STI EDGE (KSC)
US 9mm M9 (KSC)
Mk.23 US SOCOM PISTOL (KSC)
GLOCK 17 2nd Flame (TANAKA)
同じカテゴリー(ハンドガン (ガス))の記事
 M8000 COUGAR F (KSC) (2009-11-16 16:58)
 STI EAGLE HYBRID LIMITED (KSC) (2009-11-12 23:50)
 STI EDGE (KSC) (2009-11-11 21:20)
 US 9mm M9 (KSC) (2009-11-10 23:29)
 Mk.23 US SOCOM PISTOL (KSC) (2009-11-09 12:31)
 GLOCK 17 2nd Flame (TANAKA) (2009-10-24 01:00)
この記事へのコメント
SIGはP210以外だと、このP229が一番好きですー

両方とも持ってませんがw

なぜかマルイのP226はありますが、撃ち味が好きになれなくて・・・

P229は銀小ガバのモチーフとなってます♪
Posted by あじゃ at 2009年10月20日 16:15
あじゃ 様
コメントありがとうございます。

マルイの 226 って、よく言えば 『マイルドな撃ちごたえ』なんで、サバゲにはうってつけなんですが、マグナ程の手の中で暴れる程の反動はないですよね。
でも、マルイから発売されると買ってみたりー。

結局両方買ってしまう事になるので、今はハンドガンの新規購入は控えてます。
数ばっかり増えちゃって。(汗)
Posted by yabuhiro at 2009年10月21日 00:33
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。