2009年03月08日
TROY アタッチメント


ども yabuhiro です。
PDI 製品続きでもう1つ、TROY アタッチメントです。
TROY のトンガリハイダーを付ければ、 M14 SOPMOD のバレルに付いているマズルが再現出来ます。
僕は TROY CQB SPEC が作りたくて購入して失敗しましたが、雌ネジが少し奥にあるので、M14 以外の装着は出来ません。
PDI の製品は、表面処理が滑らかで綺麗なトコが好きなんです。
難点は、キズが付きやすいトコですかね。
僕は、基本的に PDI は嫌いです。
てすが、製品はいいモン作るんでよね〜。
だから、嫌いって言いながらも結構買ってます。
…不本意ですが。(笑)
では。
Posted by yabuhiro at 17:00│Comments(2)
│M14
この記事へのコメント
イヤよ、イヤよも好きのうち?
なかなか自分の欲しいものが再生産されないところが嫌いです。
いまどきAPS2関連のパーツってそんなに需要があるとは思えないんだけど。
あっ!海外で需要があるのか?
なかなか自分の欲しいものが再生産されないところが嫌いです。
いまどきAPS2関連のパーツってそんなに需要があるとは思えないんだけど。
あっ!海外で需要があるのか?
Posted by walkincat at 2009年03月08日 21:29
walkincat 様
コメントありがとうございます。
PDI に関しては、いずれ記事にしようかと思ってますが、SVD という駄銃をつかまされたうえに、お金を払ったのに商品未納という詐欺にあってます。
何度TEL しても、『今作ってます。』って、ソバ屋の出前か?(笑)
そのうち、担当者がいなくなって、ウヤムヤにされました。(泣)
っていう事があって、嫌いなんです。
商品は魅力的なのが多いだけに残念です …。
コメントありがとうございます。
PDI に関しては、いずれ記事にしようかと思ってますが、SVD という駄銃をつかまされたうえに、お金を払ったのに商品未納という詐欺にあってます。
何度TEL しても、『今作ってます。』って、ソバ屋の出前か?(笑)
そのうち、担当者がいなくなって、ウヤムヤにされました。(泣)
っていう事があって、嫌いなんです。
商品は魅力的なのが多いだけに残念です …。
Posted by yabuhiro at 2009年03月09日 22:52