2008年09月30日

M4 CQB-R

M4 CQB-R

ども yabuhiro です。

最近は、皆さんからのコメントを頂く回数が増えまして、嬉しいかぎりです。

同好の方に見ていただいていると思うと、嬉しくもあり緊張感もあり …。

今後も頑張らねば!

皆さんも、よろしくお付き合い下さい。

今回は、M4 CQB-R です。

GB Tech(現VFC) のフロントキットにシステマのフレーム、ZENITH のクレーンストックに配線外出しのゲーム仕様です。

COMP と LMT リアサイト、Night's レールカバーは実物です。

実は私、大のCQB-Rフリークでして、新しく鉄砲を組んでもらうと、何故かバレルが短くなってます。(笑)

コンセプトが決まらず放置中の実物RASは、コレとカブッた為の゛悩み中゛なのです。

まぁ最近は、色違いでもいいかなって思ってますが …。

以前、故Arms Tech さんの広告に掲載されていた、PRI フロントサイト + Night's RAS + LMT クレーンストック 仕様が理想なんですがね〜。

アバロンさんのCQB-Rも気になるし〜。

この調子では、CQB-R サイズの鉄砲は、今後も増えそうです。

では。



同じカテゴリー(CQB-R)の記事画像
M4 CQB-R Knight's FF RAS Ver.
M4 CQBカスタム
同じカテゴリー(CQB-R)の記事
 M4 CQB-R Knight's FF RAS Ver. (2009-08-08 01:00)
 M4 CQBカスタム (2008-10-10 11:52)
Posted by yabuhiro at 00:23│Comments(0)CQB-R
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
東松山のサバゲーフィールド 田村装備開発のプレゼント企画

MILITARY BLOG

新規登録ログインヘルプ

[PR]田村装備開発/自衛隊・警察用装備品販売