スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年02月08日

MARS



                                                 A・F・A HP参照




ども yabuhiro です。

GUNNNER Vol 1 に掲載されていた M24 A2 。

これに付いていた見慣れぬレールに心奪われてから早数年。

未だにレプの発売はおろか、実物の画像を探すのにも難儀な始末。

MARS (Modular Accessory Rail System) です。

僕は当初、LAYLAX さんで販売されていた、APS-2用のレイルスリーブと同じ形をしていると思っていました。

でも、よく見ると ・・・ かなり違いますね。(汗)

特に、NVを載せる位置が、スコープの位置よりも低い事、レール全部に溝が切ってある訳でなく、必要な箇所のみ溝が切ってある事は、詳細な画像を見つけるまで知りませんでした。

さすがに自作は無理そうです。

でも、アサヒFAのMARSに 60000円はちょっとね~。

お値段よりも、アサヒの社長さんに対して、とてもじゃないですが言えません ・・・。



すみませ~ん。 MRASレールを VSR用 に作って下さ~い!



なんて言ったら、即電話切られそうです。(笑)

LAYLAX さんあたりで出ないモノかと、今日も大阪方面に向かって祈りを捧げております。

では。







  

2009年01月14日

全天候型スリング





ども yabuhiro です。

今回は、ライフルスリングのお話しです。

スリングって、どんなの使ってますか?

僕は、もっぱら KM企画さんのシンプルな、2点式ナイロンスリング派です。

どうも、僕には3点式が合わないらしいのと、ガンナーが長かった為に、どうしても2点式に手が伸びてしまいます。

最近やっとシングルポイントを買ってみましたが、どうもしっくりきません。

慣れる迄時間がかかりそうです。(笑)

で ライフルスリングに戻ります。

どうせ2点式しか選べないスナイパーライフル用ですので、あまりお金はかけずにきましたが、唯一コレだけは頑張ってみました。

US.T.S 社のAWS(全天候型スリング)です。

そのお値段、14800円…。

ガスブロのハンドガン買えちゃいます。

でも、買っちゃいました。(笑)

では、何が僕を購入に走らせたのか?

それは …
  続きを読む

2009年01月12日

スコープレベル



ども yabuhiro です。

今回は、スナイパーの必須アイテム、スコープレベルのお話しです。

かんたんに言えば、水平器です。

スナイパーの皆さんは、水平器付けてますか?

僕は、スナイパーをやってみる迄、その重要性に気が付きませんでした。

フルオート主体の電ガンだとあまり必要性を感じません。

ですが、セミ主体の電ガンや、特にボルトのスナイパーの方は、一発必中が基本ですので、外せません。

HOPの弾道は緩やかな山なりを描きますが、それは射主を横から見た時の話。

では、射主から見た弾道はどうでしょう?

ちゃんと真っ直ぐ飛んでいますか?

地面の傾斜等で狂いやすい水平を確認する為に、水平器は必要なのです。



このテのパーツは、地味だからでしょうか?あまり種類がありません。

実物パーツで、US OPTICSの水平器がありますが、25000円は ちょっともったいない。  続きを読む

2008年10月03日

マクミラン A2ストック




















ども yabuhiro です。

昨日操作ミスで、アップした記事が新着コーナーに載りませんでした …。

… ショックです。

まぁ、こんな時もありますよね。

気をとりなおしていきましょう〜。(無理矢理ポジティブ)

今回は、マクミラン A2 ストックです。

実は私、ストックコレクター(M40限定)なんです。

コレの入手の際の話です。

「yabuhiro さん、マクミランのストックいる?」

「いる!(値段も聞かずに躊躇なし)でも、エアガンに付くの?」

「付くわけないじゃ〜ん。うちで加工は出来ないよ。」

「え〜!自前でやるの?内側ってどんな感じ?」

「…ん〜。美味しそうかな?」

「はぁ?」

「いうなれば、マーブルチョコか赤キャベツみたいかな?」

「… 何ソレ?」

実物見たら納得です。確かに赤キャベツだわ!

グラスファイバーの繊維が入り組んで、美味しそうですね。(笑)

型どりした後のお役御免の原型がまわってきた形での入手です。

でも、どうやって加工しよう?

では。