スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2009年10月12日

完成時期 未定 …(泣)



ども yabuhiro です。

実は 夏前に手に入れてた LCT 製 AMD 65 キット。

即組み立てたい衝動を我慢しつつ、実物パーツをせっせと集めてましたー。

あれは、去年の春先に手に入れた ハンドガードから始まりました。

そして 1年半が経ち、色々な方のご協力のお陰で 何とかパーツが揃い



いざ!なべやんトコに、組み立てに出すぞ!



って時に襲いかかったモノ、それは …



資金不足!(爆)



はぁー 我ながら情けないったらありゃーしない。

何処ぞのゴルフ場建設かよ!(笑)

見積もりまで頂いたのに、すみません …。

工賃と不足パーツ代 + 追加加工で、キット 1.5 丁分。

何とか年内には、なべやんトコに送りたいんですが …



ダメかもしれん。(泣)



もし完成したら、僕の AK コレクションの中では ブッチギリの No.1 になるハズ。

師匠とjumo さんに見せて恥ずかしく無い AMD 65 。

それが出来たら、この趣味から足を洗ってもいい。



そんな覚悟で 貯金中。(笑)

では。  

Posted by yabuhiro at 00:48Comments(0)AMD65

2009年09月10日

我慢出来ずに ・・・ 仮組み





ども yabuhiro です。

どーにも我慢が出来ず ・・・ やっちゃいました。

AMD 63 ですー ・・・ って、何かおかしくないかい?

フルサイズのバレルの手持ちが無くて、3丁程解体して組んでみたんですが



何でハマらんのじゃー!(怒)



このフレームですが、どーやら LCT 製っぽい (メーカー名の表記なし) んですが、手持ちのフルサイズのバレルは GUARDER 製。

個体差のレベルを越えて、LCT製の方がバレル直径が細くなってました ・・・。(泣)

バレル削るか、フレーム削るか。



・・・ ・・・ ・・・



どっちも止めて、逃げました。(爆)



使ったのは、ダイナミックスター製 AK 104 フロントキットのバレル。

ピッタリはまりましたー!

そんな訳で、バレル長が短いです。



次に、ハンドガードリテーナーが AMD 用の穴あきタイプではありません。

アレ付けようとすると、なべやんトコでバレルの加工をしてもらわんとねー。

LCT になってから、ピンやらレバーやらがライブなのは嬉しいですが、以前ほどの組み換えの自由度が広くないのが残念でなりません。

各パーツのサイズも、微妙に変わってるしー。



最後に、ガスチューブが AMD65 実物を使ったんで、コレも短いんです。

どれ位って





コレ位。

AMD 63 実物ガスチューブの入手はほぼ無理でしょうから、LCT のパーツを加工するしかなさそうです。

AMD65 のガスチューブをニコイチにするか、AKM のハンドガードキャップを削り倒すか ・・・。



・・・ ・・・ ・・・ 先はまだ長いな。



取りあえず、完成形が見たかったんで組んでみましたが、何か SDガンダムみたいなデフォルメされた AMD63 になってしまいました。

コレはコレで可愛いんですが、早く完成させたいなー。

では。



  

Posted by yabuhiro at 01:00Comments(0)AMD65

2009年09月09日

AMD63 用のグリップを作ってみた その2



▲実銃画像です。



ども yabuhiro です。

前回の続きで、AMD63 用の木製グリップを作ります。

ブチ抜いてしまった箇所を木パテで埋めて、外観の整形をします。





どちらも AMD のグリップですが、木グリとプラグリでは形が異なります。

ですので、実銃グリップを傍らに置きながら形を整えていきます。



次に 表面の下地処理です。

グリップの表面を 240番のサンドペーパーでならす。



『汚れた感じ』 を出すために、表面にクロかグレーを吹きます。(クロは、木目の跡がキツく出やすいので注意です。)

今回は手持ちの塗料が無かったんで、模型用のサフ グレー色を吹きました。



30分程乾燥させて、表面をサンドペーパーでもう1度剥がします。

木目とヤレた感じを残す為に、綺麗にかける必要はありません。





次に塗装ですが、今回は 『水性ニス かつら』 を使用しました。

ホントはワトコオイルを使いたかったんですが、水性でないと、後始末が大変なんで ・・・。(汗)

実物グリップはニス仕上げにはなってませんが、ニスが固まれば少しでも強度が上がる事を期待しての選択です。

ハケと一緒に購入して 500円位でした。





1度塗り。

説明書によりますと、最低 2回は重ね塗りした方がいいみたいです。

あっ! グリップスクリューのトコ塗るの忘れてるー。





2度塗り。

かなりニスのテカリが効いて、高級家具みたいですね。

飴色な感じが おいしそー。(笑)





3度塗り。

あまりにもテカテカなんで、表面を 400番のサンドペパーで艶を抑える程度にかけました。

やりすぎると、せっかく固まったニスが取れてしまいます。

画像では分かりにくいですが、サフが適度に残って 予定どうりの仕上がりになりました。

・・・ もうちょっと色が白っぽかったら、フロントグリップと調和が取れてよかったんですがね。





▲1度塗り。





▲3度塗り + ペーパー処理。





▲フロントグリップを、もう 1つのと交換してみた。

寄せ集めの部品で構成しているんで、多少の色目の違いは目をつむるつもりでしたが、あまりに違いすぎるんで もう1つある実物グリップと交換しました。

こっちの方が、色目の違いはあるものの まだ落ち着きますね。



こんな感じで、『初めての木グリ製作』 は完了です。

ホントは、もう少し綺麗な曲線に手直ししたいんですが、もうこれ以上は無理!

素材の選択もテキトーだったんで、完成後軟らか過ぎて ギシギシ いってますし ・・・ もっと堅い木を使わないとダメですね。

多少のディテールの甘さはありますが、手間がかかっている分だけ 自分では気に入ってます。

早く全体を完成させたくなってきたんですケド~!(笑)

では。



  

Posted by yabuhiro at 15:22Comments(2)AMD65

2009年09月08日

AMD63 用のグリップを作ってみた その1

ども yabuhiro です。

日曜日に、ほぼ1年ぶりのサバゲに行ってきました。







1ゲーム目、鉄砲の様子がおかしい ・・・。

そして



ギャ~ン!



ギアが逝きました ・・・。



予備を持っていかなかったんで、午前中で撤収する事に ・・・ 無念。(泣)





以前よりチマチマと進めております AMD65 計画ですが、ソレと平行して水面下で進行していた企画がありました。

それは



AMD63 の製作!



まぁ AMD65 に、実物パーツ付けた残りモノで組み上げよ~! って言う お気楽な企画なんですが、ネックが2つ。

1つ目は、ガスチューブ。

AMD65 のガスチューブよりは少し長い、AKMサイズのチューブが手に入らない事。

Ultimak のレール付ける って手もありますが、ど~もね~。

09 Ver. のキットに付属のガスチューブを手に入れて、溶接されているであろうハンドガードキャップを削りたおすしかないのか?



2つ目は、木製グリップ。

グリップのバリエーションは色々あるみたいですが、僕が目指しているのは 『木製ストック Ver.』 。

フロントグリップは実銃用を入手、ストックはINOKATSU キット付属品の流用で済ますとして、問題はリアグリップでした。

AK とは形状が異なる上に、AMD65 のプラグリップともまた異なる形状をしているのが困りモノ。



無いなら 作るか? 木製で。(爆)



これが始まりでした。





以前入手しました 実銃グリップです。

実銃では フロント・リア供用になっており、たまに海外画像で AKM のグリップがフロントに付いている AMD を見たりします。

欠損したままの個体もあったりと、何かと破損しやすいのかもしれませんね。

で 今回はコレを参考にします。

モーターが入る加減上、多少のデフォルメは止むを得ないでしょう。





材料は、ホームセンターの廃材コーナーで 100円で買ってきた SPF 材です。

建築用の材木と聞いて、 『さぞかし堅いんだろうな~。』 なんて思ってたら、意外とスカスカ ・・・ 大丈夫か?






グリップの形状になぞって





切り出して

中身をドリルとノミと彫刻刀、その他あらゆる道具を駆使して





付きました。

取りあえず中身を抜いただけですので、外側はかなりのおデブです。(あ!親近感)

当初木グリのみでフレームまで届く形状にするつもりでしたが、『ドリルの長さが届かなくなった』 と言う理由で急遽変更。

RPK に使ってた LCT の木グリに付属するスチールパーツを強奪して流用、その分 グリップの方を削りました。

AMD の木グリ Ver. の特徴の 『グリップ前後の底部が直線になる』 事にこだわってみました。





修正しきれずに、5mm 程長くなってしまいました ・・・。(汗)

AK のグリップに比べて、固定ネジが斜めに入る為、こんなモンかも。





厚みに関しては、比べるのは酷というモノ ・・・。(汗)

かな~り 厚みがあります。





そして、製作記事にお約束の失敗も ・・・。(泣)

ちょっとノミとドリルの方向が狂うと、こんな感じでブチ抜けます。

厚くならない様に、ギリギリまで薄くしようとした結果が裏目に出ました。

木パテで修正しなきゃ ・・・。



続く。


  

Posted by yabuhiro at 01:00Comments(0)AMD65

2009年03月30日

AMD65 ハイダー比較



ども yabuhiro です。

スミマセン… やっぱりやる事にしました。



『AMD65 ハイダーの3者比較をやるかもね〜』



な〜んて軽い気持ちで言ったんですが、ホントにやります。(笑)

実際、比較記事にするつもりはありませんでした。

でもね…

PDIのハイダーがあまりにも酷い…ゴホン・ゴホン!


では、比較です!

写真左から実物・LCT・PDIです。

AMDのキットは無くても、ハイダーだけは何故か持ってます。(笑)

で PDIだけが、5mm程長いのが分かります。

サイドのホールも大きいですね。



次に、上から見てみると…


実物とLCTは、マズルがスリバチ状なのに対し、PDIは筒状です。



回転止めのピンの窪みの形も異なります。  続きを読む

Posted by yabuhiro at 01:30Comments(3)AMD65

2009年03月25日

AMD65 実物パーツいろいろ



ども yabuhiro です。

前回 『オクで出品中の AMD65 の実物ハンドガードの入札をしようとして止めた』 って話をしましたが ・・・



実はコレを既に落札してたもんで~!



ってな事があったからなんです。

コレのお支払いの直後でもあったので、更に上乗せは給料日前の僕にはキツイわ~。(笑)

ってな訳での入札断念です。

まぁ 先に入札されていた方は、以前 AK用VOLTEXハイダーを譲って頂いた方ではないかと思われますが、この方を相手に勝てる気がしませんでしたしね。(笑)

ちなみにこのパーツは、ハンドガードの出品者と同じ方から落札しました。









先ずはストックです。

フレームをブッタ切った状態ですが、左右のリベットをグラインダーで落としたら、ストック基部ごと抜けそうです。

なべやんトコの AMD65 (実物ストック装備のタイプの 198000円 で販売された方) も、フレームエンドからちょこっと基部がはみ出してましたが付いてました。



付く ・・・ のか?



ちょっと不安でしたが、付くと信じて賭けにでました!



あれっ? デジャブ?

M700AB ストックの時 も同じ様なコト 言ってたね。(笑)

細くて頼りなさそうなストックですが、非常に頑丈です。

ビクともしません。

そして何気に嬉しいのが、スリングスイベルが付いている事。

ここも出来たら移植したいですね。







次はハイダーです。

LCT のハイダーとの比較写真にしようかと思いましたが、止めときました。

あまりにもベタなんで。(笑)

でもそのうち PDI のジュラルミン製ハイダーとの3者比較するかも。







出品されていたのはストックとハイダーまででしたが、出品者の方からお話があって、ご厚意でもう2つ譲って頂きました。

ガスチューブとクリーニングロッドです。

ガスチューブは既に師匠から譲ってもらいましたが、お値段が安かったのと、AMD63 に使えるかな~って思い一緒に送ってもらいました。

でもね、後になって気が付いたんですが ・・・



AMD63 は、ガスチューブの長さ もっと長いじゃん!




・・・ ・・・ ・・・ ま・まぁ なんかに使えるでしょう!(爆)

AMD65 の実物パーツは、流通量少ないしね。



それと クリーニングロッド。

LCT みたいに先端がネジになっていて外れるモンだと思ってましたが、固定なんですね。(汗)

知らんかった ・・・。

でも それで本体に付くのかな?

いろいろと不安がつのりますが、確実にパーツが揃いつつあります。

でもね、そんなことよりも ・・・



LCT の AMD65 キットをまだ購入してません!(爆)



外装揃って、本体無し!

僕って、根本的にどっかズレてるんでしょうね。(笑)

では。
  

Posted by yabuhiro at 01:00Comments(0)AMD65

2009年02月17日

久しぶりのAKネタ



ども yabuhiro です。

遂にきてしまいました …。

この時期が …



それは … 花粉症!



もぅ 頭ボ〜 の 鼻がズビズバ〜 な毎日です。(泣)



今回は、久しぶりにAKネタです。

あぶとまっ党は止めた訳ではないんですが、只今充電期間なんですよね。

また頃合いみて、始めます。

で オクでこんなの見付けました。

AMD65 の実銃用ガスパイプです。

購入先は、いつもの『AKの師匠』と崇める方から。

いつもありがとうございます!

で 本体も持ってないのに、パーツだけは着々と揃いつつある状況。

ガスブロックの取り付け加工を一緒にお願いしたいので、まとまった資金がいるんだよね。

夏までには何とか目処をつけたいな。

では。
  

Posted by yabuhiro at 09:19Comments(4)AMD65

2008年09月12日

AMD65


ども yabuhiro です。

もうすぐダイナミックスターさんから、AMD65のキットと完成品がリリースされるそうです。

恐らく僕も購入すると思いますが、現在進行中のAMD65計画のパーツも全て揃いました。

実物パーツの加工があるので、すぐには無理ですが、何とか形にしたいと思います。

でも、このまま”未組立てシリーズ”行きになるかもしれません。(笑)

詳細を本館にアップしましたので、お好きな方は覗いてみてください。

珍しく詳細に作り込んでみました。

http://blog.goo.ne.jp/yabuhiro0728

では。
  

Posted by yabuhiro at 22:29Comments(2)AMD65